火狐さん、ご指名入りましたー。
例によって例の如くAdobeの更新ですが、今回に関しては私の心も滾る……そう……これがっ……胸熱……!
などと意味不明のテンションになっているのは以下の記事の所為です。
「Adobe Flash Player」にゼロデイ脆弱性、「Firefox」を狙う標的型攻撃が確認される - 窓の杜
Firefoxを狙う攻撃ってことは、単体でご指名入ったってことじゃないですか! IEが当然の顔をして幅を利かせていた時代を知る身には感慨もひとしおです。
ピンポイントで狙われるとかFirefoxも出世したもんだわー。
使ってる私も何か鼻が高いっすわー(´∀`)
……と、斜め上の方向に浮かれつつ、今日も今日とて自動更新機能に仕事をさせず、手動更新に走るのでありました。
などと意味不明のテンションになっているのは以下の記事の所為です。
「Adobe Flash Player」にゼロデイ脆弱性、「Firefox」を狙う標的型攻撃が確認される - 窓の杜
Firefoxを狙う攻撃ってことは、単体でご指名入ったってことじゃないですか! IEが当然の顔をして幅を利かせていた時代を知る身には感慨もひとしおです。
ピンポイントで狙われるとかFirefoxも出世したもんだわー。
使ってる私も何か鼻が高いっすわー(´∀`)
……と、斜め上の方向に浮かれつつ、今日も今日とて自動更新機能に仕事をさせず、手動更新に走るのでありました。
- 関連記事
-
- いつもの更新キタヨー。 (2013/02/13)
- Firefox100はともかく50ぐらいは期待している。 (2013/02/20)
- 火狐さん、ご指名入りましたー。 (2013/02/27)
- Google日本語入力は何処へ行く。 (2013/03/27)
- 火狐さんの成人は春の嵐と共に。 (2013/04/03)
Comment
Trackback
- URL
- http://dejiseikatu.blog77.fc2.com/tb.php/332-676c58bf
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)